エレン ケイ(英語表記)Ellen Key

20世紀西洋人名事典 「エレン ケイ」の解説

エレン ケイ
Ellen Key


1849 - 1926
スウェーデン思想家,教育家。
スモーランド州生まれ。
名門の生まれで、開明的な政治家である父の影響を受けて育つ。スウェーデンの経済構造の急激な変化のなかで、婦人と子供の生活に関心を持ち、教育論、結婚論、婦人運動論を展開。主著児童世紀」(1900年)は各国語に翻訳され、児童中心主義思想や新教育運動のバイブル的存在となる。母性を重視した「恋愛と結婚」(’03年)は日本の女性運動家、平塚らいてう等に大きな影響を与える。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エレン ケイ」の解説

エレン ケイ

生年月日:1849年12月11日
スウェーデンの女流小説家,思想家
1926年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android