エーリク(9世)(読み)えーりく(英語表記)Erik Ⅸ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エーリク(9世)」の意味・わかりやすい解説

エーリク(9世)
えーりく
Erik Ⅸ
(?―1160)

スウェーデンの王(在位1156?~60ころ)。1270年ごろの作品『エーリク聖王の伝説』によれば、熱心なキリスト教徒で、フィンランド十字軍を派遣し、既婚女性の財産、相続法を創設するなど、立法者として先駆的業績を残したといわれているが、史料不足からさだかでない。死後、エーリク崇拝がおこり、国民的聖人として長らく信仰の対象となった。

 ローマ教皇庁の正式に認める聖人ではないが、スウェーデンでは、「エーリク聖王9世」と称されている。

[清原瑞彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android