オクシペタルム(英語表記)Oxypetalum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オクシペタルム」の意味・わかりやすい解説

オクシペタルム
Oxypetalum

ガガイモ科オクシペタルム属の総称で,中央アメリカから南アメリカにかけて 125種が分布するが,園芸的にはオクシペタルム・カエルレウム O.caeruleumをさすことが多い。基部が木質化する半つる性の多年草茎葉に短毛が密生し,全体に白みを帯びている。葉は楯形で対生。薄い空色の5弁花は,ブルースター (青い星) の通称で親しまれる。夏期花壇で栽培されるほか,切り花としても周年流通する。関東以西では露地で越冬するが,寒地では春まき一年草として栽培する。日当りのよい場所を好み,夏に挿木でふやすことができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android