化学辞典 第2版 「オゾニド」の解説
オゾニド
オゾニド
ozonide
オゾン化物ともいう.アルケン類の二重結合に求電子種であるオゾンが付加した化合物.一般には,分解しやすい油状の液体で爆発性がある.水との反応あるいは還元によって容易にアルデヒドやケトンを生成する.この分解反応をオゾン分解といい,不飽和化合物の構造決定に利用される.アルキン類も同様に反応する.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
オゾン化物ともいう.アルケン類の二重結合に求電子種であるオゾンが付加した化合物.一般には,分解しやすい油状の液体で爆発性がある.水との反応あるいは還元によって容易にアルデヒドやケトンを生成する.この分解反応をオゾン分解といい,不飽和化合物の構造決定に利用される.アルキン類も同様に反応する.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…エチレン結合をもつ不飽和有機化合物に作用させると,二重結合の部分にオゾン1分子が付加する。生成物をオゾニド(オゾン化物)という。これを還元剤の存在下で加水分解するとアルデヒドやケトンを生ずる。…
…オゾニドとも呼ばれる。(1)一般式MO3で表される,O3-を含む無機化合物で,M+としてはアルカリ金属イオンが知られている。…
※「オゾニド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新