オットー フラーケ(英語表記)Otto Flake

20世紀西洋人名事典 「オットー フラーケ」の解説

オットー フラーケ
Otto Flake


1880 - 1963
ドイツ作家
メス生まれ。
印象主義から出発したが、フランス文学造詣が深く、新しい理性的生活様式を主張し、ドイツとフランスの精神的政治的調和を追求する。主著には「ルーラント」5部作(’13〜28年)、「ホォルトゥナート」4巻(’46〜48年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「オットー フラーケ」の解説

オットー フラーケ

生年月日:1880年10月29日
ドイツの小説家
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android