オプトインメール(読み)おぷといんめーる

ASCII.jpデジタル用語辞典 「オプトインメール」の解説

オプトインメール

事前に受け取りを許諾したメールユーザーに対して広告メールを発信する、「パーミッションマーケティング」の一手法。具体的にはユーザーにあらかじめ受け取りを許可するジャンルを登録してもらい、それに該当するメール広告のみを配信する。これにより、スパムメールと区別されるため、開封率が高く、広告効果が高いとされる。企業側も、関心の高いユーザーのみに広告を配信できるため、効果的な広告配信が可能となる。ただし、広告ビジネスとして成立させるには十分な登録者数を確保することが重要と言われる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android