デジタル大辞泉
「オープンハウス」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
オープンハウス
特定の案内日を決めて、数日前から物件周辺にチラシ等を配布して、売り物件があることを知らせます。
案内日に来訪したお客様は、自由に物件を見ることができ、業者はお客様の中から有力候補を探します。
実際の居室を見学できるので、買い手にとっては実生活を容易にイメージすることができます。
物件近隣でスピーディーに購入希望顧客を発見する有力な手法です。
出典 不動産売買サイト【住友不動産販売】不動産用語辞典について 情報
Sponserd by 
流通用語辞典
「オープンハウス」の解説
出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報
Sponserd by 
オープンハウス
正式社名「株式会社オープンハウス」。英文社名「Open House Co., Ltd.」。不動産業。平成9年(1997)設立。本社は東京都千代田区丸の内。不動産仲介業。子会社で不動産販売・不動産金融事業を行う。都内を中心に狭小地の戸建住宅を展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード3288。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 
オープンハウス【open house】
住宅の販促方法の一つで、期間中、希望者に予約なしで内部を公開すること。また、公開する物件。
出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 