カイラーサナータル寺院(読み)カイラーサナータルジイン

デジタル大辞泉 「カイラーサナータル寺院」の意味・読み・例文・類語

カイラーサナータル‐じいん〔‐ジヰン〕【カイラーサナータル寺院】

Kailasanathar Temple》インド南部、タミルナドゥ州の都市カンチプラムにあるヒンズー教寺院。パラッバ朝時代の8世紀初めに建立シバ神を祭る。本堂祠堂壁面は、王朝の象徴であるライオンやヒンズー教の神々の浮き彫りが施されている。カンチプラム最古のヒンズー教寺院の一つであり、初期ドラビダ様式の寺院建築として、マハーバリプラムの石造寺院の原型となったと考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android