カッサラ(英語表記)Kassalā

デジタル大辞泉 「カッサラ」の意味・読み・例文・類語

カッサラ(Kassala)

スーダン東部の都市。カッサラ州の州都エリトリアとの国境近く、ガシュ川沿いに位置する。1840年、エジプト太守ムハンマド=アリーエチオピアに対する軍事拠点として建設ハルツームポートスーダンを結ぶ交通要地

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「カッサラ」の意味・わかりやすい解説

カッサラ
Kassalā

スーダン共和国東部の同名県の県都。人口33万6000(2000)。エリトリア国境に近い。1840年ムハンマド・アリー配下のエジプト軍によって構築され,国際的市場としてにぎわった。現在も当時の移住者や多くの部族がいる。町はガシュ川の三角州に位置し,ラクダ放牧が行われる。1929年鉄道が敷かれ,ポート・スーダンとハルツームの中間駅となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「カッサラ」の意味・わかりやすい解説

カッサラ

スーダン共和国北東部,エチオピア国境近くにある同名県の県都。商業中心で,綿花集散地。1834年ムハンマド・アリー配下のエジプト軍の基地として創設。29万8529人(2008)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android