カラムジン派(読み)からむじんは

世界大百科事典(旧版)内のカラムジン派の言及

【ロシア文学】より

…ラジーシチェフは文学的にはこの派に属している。軽快典雅なフランス語法を取り入れ,古典主義に軽やかさをとりもどしたカラムジンが中心的作家であったために,この派はカラムジン派とも呼ばれている。(3)ロマン主義 徒弟時代にもたとえられる18世紀ロシア文学からの脱皮は,ロマン主義の旗の下に行われ,古典主義の狭い文学規範からの脱出は19世紀初頭のナポレオン戦争の結果生まれた民族的覚醒によってはずみをつけられた。…

※「カラムジン派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android