カール・オーガスト シュミッツ(英語表記)Carl August Schmitz

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・オーガスト シュミッツ
Carl August Schmitz


1920 - 1966
ドイツの民族学者。
元・バーゼル大学教授,元・バーゼル博物館館長。
1954年ケルン大学で学位を取得し、’55年ニューギニア東北部で実地調査を行い、’58年ケルン大学講師を経て、’60年バーゼル民族学博物館館員となる。’62年バーゼル大学教授を歴任し、’64年バーゼル博物館館長となり、’65年フランクフルト大学教授となる。第二次大戦後のドイツの歴史民族学代表者一人である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android