ガイ・カイ・きざはし(漢字)

普及版 字通 の解説


9画

[字音] ガイ・カイ
[字訓] きざはし

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(亥)(がい)。〔説文十四下に「階なり」とあり、階に近いところ。〔漢書、郊祀志上〕に「泰一の壇は三なり」とあって三段の意。字はまたに作る。(ふ)は神梯。亥に堅核の意があり、聖所に設けた段階をいう。

[訓義]
1. きざはし、きざはしのほとり、段階。
2. かさなり、おか。
3. 夏。楽の名。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕 志奈(しな) 〔立〕 カカリシナ 〔字鏡集 ハシ

[熟語]

[下接語]
・三・奏・南

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android