ガンマ‐アミノ酪酸製剤(読み)ガンマアミノラクサンセイザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「ガンマ‐アミノ酪酸製剤」の解説

ガンマ‐アミノ酪酸製剤

製品名
ガンマロン(第一三共)

 脳代謝調整剤で、頭部外傷後遺症に伴う頭痛、頭重、疲れやすい、のぼせ感、耳鳴り、記憶障害、睡眠障害、意欲低下といった症状の改善に用いられます。


 吐き気食欲不振、便秘下痢などの症状が現れることがあります。このような副作用が現れたときは、医師に相談してください。


錠剤で1日3回服用するのが原則です。服用にあたっては医師・薬剤師指示をきちんと守ってください。


妊娠中または妊娠の可能性のある人は、あらかじめ医師に相談してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android