キム・ヨンス(読み)金 衍洙(英語表記)Kim Yeon-su

現代外国人名録2016 「キム・ヨンス」の解説

キム・ヨンス
金 衍洙
Kim Yeon-su

職業・肩書
作家

国籍
韓国

生年月日
1970年

出生地
慶尚北道金泉

学歴
成均館大学英文科卒

受賞
作家世界文学賞,東西文学賞〔2001年〕「グッドバイ李箱」,東仁文学賞〔2002年〕「私がまだ子供だったとき」,大山文学賞,李箱文学賞

経歴
父は多治見生まれで、両親とも日本で暮らし、戦後韓国に帰国した。大学時代、村上春樹の作品に出会い、小説家を志す。1994年「仮面を指して歩く」でデビュー。2001年「グッドバイ李箱」で東西文学賞を受賞。現代韓国文壇の中心を担う作家の一人。著書に「皆に幸せな新年・ケイケイの名を呼んでみた」「世界の果て、彼女」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android