キャリアセンター(就職課)

就活用語集(就活大百科 キーワード1000) の解説

キャリアセンター(就職課)

自校学生就職をサポートするため、各大学で設置している部署名称学校によってキャリアセンター、就職課、就職部などさまざまですが、機能は同じです。大部分の大学がキャリアセンターに有能な人材を投入し、学生の就活支援に力を入れています。キャリアセンターでは学生を対象にした就職ガイダンスを何回か開催しますので、必ず出席しましょう。就活へのさまざまな対策を直に受けられます。キャリアセンター(就職課)を訪ねたら、ただ資料を閲覧するだけでなく、職員にもどんどん話しかけてみましょう。どんな内容でも必ず親身になって対応してくれるはずです。「行きたい企業が見つからない」「なかなか内定がとれない」など、何でも相談するといいでしょう。就職の専門家である職員が、少しでも学生にとってよい就活が進められるよう、真剣に相談に乗ってくれるはずです。

出典 マイナビ2012 -学生向け就職情報サイト-就活用語集(就活大百科 キーワード1000)について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android