キャリエ係数(英語表記)Callier coefficient

法則の辞典 「キャリエ係数」の解説

キャリエ係数【Callier coefficient】

「キャリヤー係数」と記してある成書もある.写真画像における平行光濃度(Dp)と拡散濃度(Dd)の商である.写真画像の濃度測定において,照射強度 I0 の光を当て,透過光強度が I だった場合,写真濃度DlogI0/I)で定義される.しかし,写真画像は微細な銀の粒子からできているため,平行光線で測定した場合の濃度 Dp と拡散光で測定した値 Dd は一般に等しくない.そこで QDp/Dd をとると,この値は通常1より大きくなる.この Q をキャリエ係数と呼んでいる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android