ギニア−ビサウ共和国(読み)ギニア−ビサウきょうわこく(英語表記)Republic of Guinea Bissau

旺文社世界史事典 三訂版 「ギニア−ビサウ共和国」の解説

ギニア−ビサウ共和国
ギニア−ビサウきょうわこく
Republic of Guinea Bissau

アフリカ大陸西端,大西洋に面する共和国。首都ビサウ
15世紀以来ポルトガルの奴隷貿易の中継地とされ,1879年ポルトガルの植民地とされる。1956年以来独立運動が盛んになり,ギニア−カーボベルデ独立アフリカ党(PAIGC)の激しいゲリラ闘争により,73年9月独立を宣言カーボベルデ諸島は1975年7月に独立。1980年にクーデタビエイラ政権を掌握し,94年大統領制となる。1998年6月内戦,同年8月休戦。ビエイラ大統領は1999年ポルトガルに亡命した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android