クイーン名人(読み)くいーんめいじん

知恵蔵mini 「クイーン名人」の解説

クイーン名人

日本将棋連盟規定により、女流名人位を通算5期獲得した女流棋士に与えられる永世称号。2014年2月現在の称号保持者は、中井広恵・現女流六段(1993年獲得)、清水市代・現女流六段(96年獲得)、里見香奈・現女流名人(2014年獲得)の3人。里見は史上最年少となる21歳11カ月での獲得を達成している。

(2014-2-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android