クォーツ

百科事典マイペディア 「クォーツ」の意味・わかりやすい解説

クォーツ

quartz石英のこと。俗にはクォーツ・ウォッチ(水晶腕時計)の略称。超小型の水晶発振器を組み込み,発生する安定した電気振動を使って時計を動かすもの。古くから水晶時計標準時計として用いられていたが,1969年,服部時計店が小型化した時計を発売,その後腕時計主流となった。→原子時計
→関連項目機械時計

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のクォーツの言及

【水晶】より

… ヨーロッパでは17~18世紀ころから,crystalという語を水晶だけではなく多面体の外形をもつ物質の総称に用いるようになった。石英(クォーツquartz)という語ははじめヨーロッパの一部で用いられたが,しだいに17~18世紀以前にcrystalと呼んだものをさすようになった。【津末 昭生】
[宝石]
 単に水晶といえば無色透明なものをいい,ときに区別のため特に白水晶という。…

【時計】より

…ムーブメントとは各種内装部品から構成される機械体)。
[動向]
 1970年代後半からの時計のクォーツ化は,時計工業を精密機器工業からエレクトロニクス機器工業へと急速に転換させている。高精度,多機能化,メインテナンスフリーなど数々のメリットをもつクォーツ化は,ICの電子部品の開発技術と量産技術の発達によりもたらされたものである。…

※「クォーツ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android