クヌシェビツキー(読み)くぬしぇびつきー(英語表記)Святослав Кнушевицкий/Svyatoslav Knushevitskiy

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クヌシェビツキー」の意味・わかりやすい解説

クヌシェビツキー
くぬしぇびつきー
Святослав Кнушевицкий/Svyatoslav Knushevitskiy
(1908―1963)

ソ連のチェロ奏者。ペトロフスク生まれ。モスクワ音楽院を卒業した1929年、ボリショイ劇場管弦楽団の首席奏者となる。41年バイオリンのD・オイストラフ、ピアノオボーリンと三重奏団を結成。室内楽ならびに独奏活動が多忙になったため、43年管弦楽団を辞任。第二次世界大戦後は西欧にも楽旅、朗々たる音を駆使して風格のある音楽を聴かせた。50年モスクワ音楽院教授となり、後進指導にも力量を発揮した。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android