クヌーセン(Jacob Christian Knudsen)(読み)くぬーせん(英語表記)Jacob Christian Knudsen

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

クヌーセン(Jacob Christian Knudsen)
くぬーせん
Jacob Christian Knudsen
(1858―1917)

デンマーク作家神学を修め、しばらく国民高等学校教師牧師をしたが、のち小説に転じて農民の社会的、宗教的苦闘をおもに描いた。処女作『老牧師』(1899)は多くの版を重ね劇化もされた。その後作品はかなり多いが、『発酵―澄明化』(1902)、『心』(1903)、『不安―勇気』(1912~14。のちに『マルチン・ルーテル』と改題)、彼の作家としての立場を書いた『人生哲学』(1907)などが代表作とみられる。

[山室 静]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android