クララ ファース(英語表記)Clara Furse

現代外国人名録2016 「クララ ファース」の解説

クララ ファース
Clara Furse

職業・肩書
金融家 野村ホールディングス社外取締役 元ロンドン証券取引所(LSE)社長・CEO

国籍
英国

生年月日
1957年9月16日

出生地
カナダ・ケベック州

本名
Furse,Clara Hedwig Frances

学歴
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス卒

勲章褒章
DBE勲章

経歴
両親はオランダ人。1992〜99年ロンドン国際金融先物取引所(LIFFE)で8年間に渡り役員を務める。’98年〜2000年フランス大手銀行クレディ・リヨネのデリバティブ(金融派生商品)子会社社長を務め、2001年2月ロンドン証券取引所(LSE)社長兼CEO(最高経営責任者)に就任。日米欧の主要証券取引所で女性がトップに就くのは初めて。2009年退任。2010年6月野村ホールディングスの社外取締役。この間、2007年米誌「タイム」で“世界で影響力のある100人”に選ばれた。デームの称号を授与される。既婚で3児の母。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android