クラントル(英語表記)Krantōr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラントル」の意味・わかりやすい解説

クラントル
Krantōr

前4~3世紀頃のギリシアの哲学者。キリキアソロイに生れる。クセノクラテスポレモン弟子アルケシラオスの師でクラテス親交があった。プラトンの『ティマイオス』の最初の注釈を書く。ホメロスエウリピデスに傾倒しみずから詩もつくった。キケロの高い評価を受けた『悲しみについて』 Peri penthousは新しい文学のジャンルを開いたといわれる。おもに倫理学的領域で活動し,ストア派によって主張された情念抑制に対し情念の緩和を主張した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android