クリス ホームズ(英語表記)Chris Holmes

現代外国人名録2016 「クリス ホームズ」の解説

クリス ホームズ
Chris Holmes

職業・肩書
ジャーナリスト,元水泳選手 元ロンドン・パラリンピック統合ディレクター

国籍
英国

学歴
ケンブリッジ大学

経歴
14歳の時、生まれつきの網膜疾患が原因で突然視力を失う。しかし、“水泳で英国代表になる”“最も難しい大学に入る”という夢を諦めず、1988年ソウル・パラリンピックに出場。ケンブリッジ大学で弁護士資格も取得した。’92年のバルセロナ・パラリンピックでは英国史上最多の6冠に輝く。’96年アトランタ大会、2000年シドニー大会にも出場し、4大会で金9個を含む15個のメダルを獲得。英国で最も成功したパラリンピック選手の一人といわれる。シドニー・パラリンピックを最後に引退し、以後はスポーツ団体理事、ジャーナリストとして障害者スポーツの振興に努める。2012年ロンドン・パラリンピックの統合ディレクターとして、会場のバリアフリー化など障害者目線の運営方法をまとめた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android