クレスパン(読み)くれすぱん(英語表記)Régine Crespin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クレスパン」の意味・わかりやすい解説

クレスパン
くれすぱん
Régine Crespin
(1927―2007)

フランスソプラノ歌手。マルセイユ生まれ。パリ音楽院に学び、1950年にデビュー。翌年以降パリで『ローエングリン』のエルザ、『トスカ』などで活躍、ワーグナー歌手として定評を得、58~61年にはバイロイト音楽祭に出演した。59年のグラインドボーン音楽祭における『ばら騎士』の元帥夫人が当り役となり、欧米各地でこの役を歌い、フランスのドラマチック・ソプラノの代表として活躍。62年からはメトロポリタン歌劇場にも登場。71年(昭和46)初来日。オペラのほか歌曲にも優れた解釈を示す。91年の引退後は教育活動を行い、92年(平成4)には公開レッスンのために来日した。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android