グアナカステ国立公園(読み)グアナカステコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「グアナカステ国立公園」の意味・読み・例文・類語

グアナカステ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【グアナカステ国立公園】

Parque Nacional Guanacaste》コスタリカ北西部、グアナカステ県にある国立公園。オロシ山とカカオ山という二つの火山があり、パンアメリカンハイウエーと隣接する。サバンナ熱帯雨林をはじめ、多様な自然景観を有し、多くの哺乳類鳥類が生息する。1999年、「グアナカステ保全地域」の名称で、サンタロサ国立公園リンコン‐デ‐ラ‐ビエハ火山国立公園などと共に世界遺産(自然遺産)に登録された。同保全地域の研究拠点の本部が置かれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android