グランドスラム(テニスの)(読み)ぐらんどすらむ/てにすのぐらんどすらむ(英語表記)(tennis) grand slam

知恵蔵 の解説

グランドスラム(テニスの)

オーストラリアンオープン(1月=メルボルン)、フレンチオープン(5月=パリ)、ウィンブルドン選手権(6月=ロンドン郊外)、USオープン(8月=ニューヨーク)のメジャー4大会を指すが、本来は、この4大大会すべてに優勝することを意味した。テニスはそもそも19世紀に英国で発祥したローンテニスで、フレンチオープン(クレイコート)以外はすべて芝のサーフェスで行われていた。1968年にプロの出場を認めるオープン化に踏み切って以来ハードコートの需要が高まり、現在、芝で行われているのはウィンブルドン選手権だけ。東欧南米への普及に伴ってレベルが上がり、1年間に4大大会すべてを制覇する年間グランドスラムを達成したのは88年のシュテフィ・グラフ(独)が最後。オープン化以降の男子では69年のロッド・レーバー(豪)だけで、しかも当時は芝のサーフェスだった。異種サーフェスになった4大会すべてを制した男子選手(通算)はアンドレ・アガシ(米)1人で、ロジャー・フェデラー(スイス)は、2006・07年と唯一残したフレンチオープンの決勝まで進んだが、いずれもラファエル・ナダル(スペイン)に敗れた。また、07年から4大会すべて男女同額賞金になった。

(武田薫 スポーツライター / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android