グランド・ターク(読み)ぐらんどたーく

世界大百科事典(旧版)内のグランド・タークの言及

【タークス・カイコス[諸島]】より

…両諸島は幅35kmのタークス・アイランド海峡により分けられている。30以上の島と礁群からなるが,人が居住しているのはグランド・ターク島,ソルト・ケイ島,グランド・カイコス島,プロビデンシアレス島など6島にすぎない。北東貿易風が年中卓越するため過ごしやすいが,ハリケーンの通路に当たるので,しばしば被害がある。…

※「グランド・ターク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android