ケーブアンドベイスン国定史跡(読み)ケーブアンドベイスンこくていしせき

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ケーブアンドベイスンこくていしせき【ケーブアンドベイスン国定史跡】

カナダアルバータ州の観光都市バンフにある、カナダの国立公園制度発祥の地。未開の山岳地帯だったこの町は、1883年、鉄道ルートを探るために山を歩いていた3人のカナディアンパシフィック鉄道員によって発見された。3人は所有権を主張して、洞窟の上に掘建て小屋のようなホテルを建てたが、しばしば争いが起こったので、政府はバンフを保護区にした。これにより、1887年、バンフはカナダで初の国立公園となった。公園の歴史を知ることができるビデオ地理に関する展示がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android