ゲオルギー グリア(英語表記)Georgii D. Gulia

20世紀西洋人名事典 「ゲオルギー グリア」の解説

ゲオルギー グリア
Georgii D. Gulia


1913 -
ソ連(グルジア)の作家
父は民衆詩人であった。幼年時代からロシア語による習作を試み、処女作以来、故郷アブハジャの社会主義建設をテーマとしたリアリスティック小説等を書いている。主な作品に、処女作「山腹にて」(1930年)、「復讐」(’36年)、「サケンの春」(’46年)、「よい町」(’49年)、「カーマ」(’51年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android