コイチヤクソウ(読み)こいちやくそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コイチヤクソウ」の意味・わかりやすい解説

コイチヤクソウ
こいちやくそう / 小一薬草
[学] Orthilia secunda (L.) House
Pyrola secunda L.

イチヤクソウ科(APG分類:ツツジ科)の多年草。花茎は高さ7~12センチメートル。葉は直立する茎に輪生状に集まって2、3段につき、常緑卵形で先がとがる。7、8月、一方に偏った総状花序をつける。花冠は鐘形、緑白色である。亜高山帯の林内に生え、中部地方以北の本州、北海道および北半球亜寒帯に広く分布する。子房の基部に花盤が10個あり、花粉単粒花房の軸に細突起があるなど、イチヤクソウ属にはみられない形質があり、別の属Orthiliaとする説もある。

[高橋秀男 2021年4月16日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android