コモディティ(読み)こもでぃてぃ

投資信託の用語集 「コモディティ」の解説

コモディティ


いわゆる「商品」のこと。「商品」とは具体的にはエネルギー類(原油天然ガス等)、貴金属類(金、プラチナ等)、農産物類(トウモロコシ大豆等)のことを指し、世界商品取引所で、これら商品の先物等が取引されている。投資信託においても商品の運用が解禁され、商品指数に連動するETF等が開発されている。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む