デジタル大辞泉 「コンプレックス」の意味・読み・例文・類語
コンプレックス(complex)
2 日本では特に、インフェリオリティーコンプレックス(劣等感)の意味で使われる。「強い
3 複雑に関連していること。複合的であること。複合体。「シネマ
[類語]劣等感・引け目
翻訳|complex
出典 最新 心理学事典最新 心理学事典について 情報
辞書的にいえば、深く絡み合ってつくりあげられたものという意味であるが、精神分析では、強い情緒的反応を引き起こすような一群の観念とか記憶のことをいい、観念複合体と訳されることもある。ほとんど意識されるようなことはない。スイスの精神科医ユングの連想実験においては、刺激語に対して反応語が答えられるまでに時間がかかるような場合には、コンプレックスの存在が推論される。刺激語が特殊な強い情緒をもつ語と結び付いているため、反応が遅れると考えられるからである。連想実験は、こうした強い情緒をもつコンプレックスを明らかにしようとする。ユングは、彼の分析心理学においてコンプレックスを重視し、その深層に元型(アーキタイプ)を想定することになった。フロイトは、夢や神経症、また日常生活の精神病理的研究から意識の背後にあって意識の流れを決定している無意識の観念群があることを明らかにした。
コンプレックスという用語は日常的には劣等コンプレックスの意味で使われているが、専門的な意味でコンプレックスといわれるのは、エディプス・コンプレックスと去勢コンプレックスである。父親コンプレックス、母親コンプレックス、カイン・コンプレックス(兄弟コンプレックス)などは、エディプス・コンプレックスの一側面をとくに強調したものである。
[外林大作・川幡政道]
『C・G・ユング著、林道義訳『連想実験』(1993・みすず書房)』▽『河合隼雄著『コンプレックス』(岩波新書)』
地層や岩石の集合体を表わす地質用語。名称は「複合体、集合体」を意味する英語に由来する。地層、変成岩や火成岩などで、構造が複雑で細かく区分することが困難なものをひとまとめにした岩石の集合体。複合岩類とよばれることも多い。単に「コンプレックス」とするのではなく、その成因を表すことばを冠して、付加コンプレックス、変成コンプレックス、火山‐深成コンプレックスなどと称されることが多い。
付加コンプレックスは、海洋プレート上に堆積(たいせき)した地層が、海溝やトラフから陸側プレートの下に沈み込み、最終的に陸側のプレートに付け加わって形成された岩石の集合体である。変成コンプレックスは、形成される際の変成作用に伴って褶曲(しゅうきょく)作用も複雑であることから、一般的にこのようによばれることが多い。火山‐深成コンプレックス、あるいは火成コンプレックスは、マグマの活動が盛んであった地域で、花崗岩(かこうがん)などの深成岩や、岩脈、そして流紋岩などの火山岩類が複雑に分布する岩石の集合体をいう。
[村田明広]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新