サウル(古代イスラエルの初代の王)(読み)さうる(英語表記)Šā'ûl ヘブライ語

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

サウル(古代イスラエルの初代の王)
さうる
Šā'ûl ヘブライ語
Saul 英語

古代イスラエル初代の王(在位前1020~前1010)。イスラエル諸部族の一つベニヤミンの出身。サウル以前のイスラエルは、政治的統一を欠いた部族連合であり、対外的脅威が起こったときにだけカリスマ的な軍事指導者がこれを統率した。長身の美男子で勇気に富むサウルは、イスラエルの民が王を待望したときに、預言者サムエルによってみいだされ、「王万歳」という民の歓呼を得て王となった。サウルの軍は、ペリシテ人に比べ武器のうえで劣勢であったため、勇気が重んじられた。ダビデもそういう部下の一人である。ダビデの冷静・沈着な行動に比べ、サウルには直情的な性格があり、人気をねたんで執拗(しつよう)にダビデ殺害を図る。のちペリシテ人との戦いに敗れて、ギルボア山中で自害する。このとき、ダビデはその死を悼んだ(「サムエル記」上・9~31章、下・1章)。

市川 裕]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android