サバナ(アメリカ合衆国)(読み)さばな(英語表記)Savannah

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

サバナ(アメリカ合衆国)
さばな
Savannah

アメリカ合衆国、ジョージア州南東部、サバナ川河口の港湾都市。人口13万1510(2000)。州第三の都市で、工業都市・貿易港として知られる。化学製品、石油、ゴム、木材プラスチック、紙製品が生産され、たばこ、綿花砂糖粘土松脂(まつやに)、パルプなどが主要輸出品である。1733年オグレソープによって建設された、州最古の都市で、1782年から85年までは州都であった。ジョージア州で綿花生産が盛んであった20世紀初期まで綿花の輸出港として発展した。町は計画都市で、碁盤目状の道路と街路樹、多くの公園、植民地時代の古い住宅が残っている。

[菅野峰明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android