サロン・ド・メ(読み)サロンドメ(英語表記)Salon de Mai

百科事典マイペディア 「サロン・ド・メ」の意味・わかりやすい解説

サロン・ド・メ

〈5月のサロン〉の意味。1945年から開かれたフランスの招待制展覧会ノン・フィギュラティフ系の作家らを中核とするが,具象作家を擁する一方抽象主義のすぐれた新人にも門戸を開放するなど,戦後フランス美術史上重要な役割を演じ,サロン・ドートンヌに代わって最も権威のある展覧会となった。
→関連項目クートー田淵安一マルシャン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サロン・ド・メ」の意味・わかりやすい解説

サロン・ド・メ
Salon de Mai

毎年5月にパリで開催される美術展覧会で,「5月展」の意味 (→サロン ) 。 1943年にフランスの新進画家たちにより,対独レジスタンス運動の一つとして組織され,45年に第1回展が開かれた。具象・抽象主義を問わず,気鋭の画家たちが参加し,国外の作家や大家の作品も招待されるなど,広い範囲の美術活動をとらえようとする招待展。この展覧会で活躍した主要な画家に H.アルトゥング,P.スーラージュ,L.クートー,M.エルンスト,G.シュネデールらがいる。 51年には「サロン・ド・メ日本展」が東京で開かれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android