ザイ農法(読み)ざいのうほう

知恵蔵mini 「ザイ農法」の解説

ザイ農法

西アフリカ・サハラ砂漠の南に位置する半乾燥地帯「サヘル」に伝わる伝統農法の一つ。乾期に20~30センチの幅と深さの穴を多数掘り、そこに有機肥料を入れると、短い雨期に降る雨を溜めることができる。さらに肥料に集まるシロアリが穴を掘ることで土が緩み、雨水が浸み込まないほど固まった土地を回復させる。1979年、ブルキナファソ国の地元農民ヤクーバ・サワドゴが、この伝統農法を改良・実践し始め、収穫量を飛躍的に向上させたうえ育林にも成功。90年代には20ヘクタールの荒れ地森林となった。同時期にサワドゴは「ザイ普及協会(Association pour la Promotion des Zaï)」を結成、ザイ農法は他地域にも広がりをみせている。

(2014-1-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android