シエラ・ネバダ山脈(スペイン)(読み)しえらねばださんみゃく(英語表記)Sierra Nevada

翻訳|Sierra Nevada

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

シエラ・ネバダ山脈(スペイン)
しえらねばださんみゃく
Sierra Nevada

スペイン南部、地中海岸にほぼ並行して走る山脈ベティカ山系の南側を構成する。東西約100キロメートル、南北約40キロメートル。スペイン最高峰のムラセン山(3482メートル)をはじめ、ベレータ山(3392メートル)、ラ・アルカサーバ山(3366メートル)など3000メートル級の山峰を有する。「雪をのせた山脈」の意で、万年雪を頂く。新生代におこったアルプス造山運動に伴って形成された山脈で、古生層、結晶質岩層よりなる。山頂から標高2000メートル付近にかけてモレーン堆石(たいせき))などの氷河地形がみられる。谷が深く、地中海に向かって急傾斜で落ち込むため、海岸平野は発達していない。

田辺 裕・滝沢由美子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android