シオドロス スタモス(英語表記)Theodoros Stamos

20世紀西洋人名事典 「シオドロス スタモス」の解説

シオドロス スタモス
Theodoros Stamos


1922.12.31 -
米国画家
ニューヨーク生まれ。
ギリシャ系移民の子で、ニューヨークのステュイヴサント美術学校で学び、彫刻を志すが、その後絵画転向。1943年最初の個展を開催、多彩でダイナミックな画風で、アメリカ抽象表現主義初期を代表する。作品に「こだま」(’48年、メトロポリタン美術館)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android