シカツノサンゴ(読み)しかつのさんご(英語表記)staghorn type coral

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シカツノサンゴ」の意味・わかりやすい解説

シカツノサンゴ
しかつのさんご / 鹿角珊瑚
staghorn type coral

腔腸(こうちょう)動物門花虫(かちゅう)綱六放サンゴ亜綱イシサンゴ目ミドリイシ科のアクロポラ属Acroporaのうち、シカの角(つの)のような骨格をつくる種の総称。単にツノサンゴとよぶこともある。シカツノサンゴはサンゴ礁の波の穏やかな浅い礁湖、あるいは礁池内に大きな群落をつくる。ごく浅い所につくられる群落では、群体は上方に成長し、先端は干潮時の水面の高さにまで達する。そのため、群落は上方の先端部が一水平面にそろった剣山のような格好となる。このような群落では、群体の下方の個虫は死んで骨格のみとなり、上方のみが生きている。下方の骨格上にはいろいろな海藻イソギンチャクコケムシホヤなどが付着し、枝の間にはスズメダイ類などの小魚が生活し、生態系の構成上重要な空間を提供する。

[内田紘臣]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android