シマクイナ(読み)しまくいな(英語表記)Swinhoe's yellow rail

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シマクイナ」の意味・わかりやすい解説

シマクイナ
しまくいな / 縞秧鶏
Swinhoe's yellow rail
[学] Porzana exquisita

鳥綱ツル目クイナ科の鳥。日本のクイナ類中では最小種。全長約14センチメートル。背面はオリーブ褐色に黒い縞(しま)と白い小斑(しょうはん)が散在し、わきにも横縞がある。腹は白い。シベリア南部、中国東北部、ウスリー地方で繁殖し、日本には冬鳥として渡来するが、数は少ない。水田湿地に生息する。

[森岡弘之]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android