シュアヌリ(読み)しゅあぬり

世界大百科事典(旧版)内のシュアヌリの言及

【バンデの反乱】より

…11月14日,反乱軍はグランビル郊外に到達したが,兵力も装備も不十分なため市の軍事的攻略を断念し,反転して南下し,政府軍の追撃による多大な損害を受けながらアンジェ,ル・マン,ナントへと逃避行を続け,12月23日,サベルネでついに殲滅(せんめつ)された。しかしその後もシュアヌリle chouannerieと呼ばれる敗残の反徒による反抗がゲリラ戦のかたちをとって続行された。シュアヌリとは,農村地帯に出没するゲリラがフクロウ(シュアンchouan)の鳴声で合図したからとも(ふくろう党les chouans),あるいは反徒の指導者の一人ジャン・コトローJean Cottereauの偽名ジャン・シュアンJean Chouanからきているともいわれる。…

※「シュアヌリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android