ショウ(セウ)・あしたかぐも(漢字)

普及版 字通 の解説


22画

[字音] ショウ(セウ)
[字訓] あしたかぐ

[字形] 形声
声符は(しよう)。(しようしよう)は、あしたかぐも。〔爾雅、釈虫〕にみえ、また喜蛛・喜子ともいう。〔詩、風、東山〕に「伊威(いゐ)(わらじ虫)、室に在り (せうせう)、に在り」とみえる。

[訓義]
1. あしたかぐも。

[古辞書の訓]
名義抄 アシタカノクモ 〔字鏡集 クモノコ

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android