シンガポール人民党(読み)シンガポールじんみんとう(英語表記)Singapore People's Party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンガポール人民党」の意味・わかりやすい解説

シンガポール人民党
シンガポールじんみんとう
Singapore People's Party

略称 SPP。シンガポール政党。 1994年にシンガポール民主党穏健派が離党して結成した。 97年の選挙では労働者党と野党戦線を組むことで党の創設者チャム・シートン議席を確保した。チャム・シートンが党資金を拠出するなど,個人政党の域を出ていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android