シンプソン(George Gaylord Simpson)(読み)しんぷそん(英語表記)George Gaylord Simpson

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

シンプソン(George Gaylord Simpson)
しんぷそん
George Gaylord Simpson
(1902―1984)

アメリカ古生物学者。1923年エール大学を卒業してヨーロッパ留学。帰国後、1942年アメリカ自然史博物館で化石哺乳(ほにゅう)類の管理官となる。1944年コロンビア大学の地質古生物学部長、1945年同大学古生物学教授となり、1959~1969年ハーバード大学教授を務めた。北アメリカ中央アメリカ、南アメリカの多数の資料について、化石哺乳類の研究をし貴重な貢献をなした。系統分類生物進化について多くの著作を書き、進化速度進化相関に関する考えを示した。

[小畠郁生]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android