シーキューブドアイC3I(読み)シーキューブドアイ(英語表記)command, control, communication and intelligence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

シーキューブドアイC3I
シーキューブドアイ
command, control, communication and intelligence

CCCIとも書く。軍事力を効果的に運用するのに必要な敵に関する情報を知り,それに対応するための自軍戦力を適切に指揮統制して,軍事目的達成のために機能するシステムをいう。アメリカ国防総省統合参謀本部の用語解説によると,C2 とは「与えられた使命を達成するための作戦運用を計画し,指示し,かつ統制するため指揮官にとって必須の諸施設,器材,通信,諸手順及び人である」とあり,概念的には C3I も含むと解釈できる。 C3I システムの情報処理概念は,脅威地形気象などの環境の情報を収集する情報収集,分析評価,表示,意思決定,判断,命令などの一連の処理に,人間の判断過程を組み込んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android