シーク時間(読み)シークジカン

デジタル大辞泉 「シーク時間」の意味・読み・例文・類語

シーク‐じかん【シーク時間】

シークタイム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「シーク時間」の解説

シーク時間

ハードディスクCD-ROMドライブ、MOドライブなどのディスクドライブにおいて、データ読み書きのためにヘッド目的の場所まで移動(シーク)するのにかかる時間。シークタイムとも呼ばれる。円盤形のディスクでは、外周にあるデータと内周のデータのシーク時間が異なるため、カタログなどで記載されているシーク時間は、最外周と最内周のシークタイムの平均時間を指している。また、これを「平均シーク時間」ということもある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android