ジエゴ(英語表記)Diego

最新 世界スポーツ人名事典 「ジエゴ」の解説

ジエゴ
Diego
サッカー

サッカー選手(ヴォルフスブルク・MF)
生年月日:1985年2月28日
国籍:ブラジル
出身地:サンパウロ州
別名等:本名=Diego Ribas
経歴:サントスの下部組織で育ち、17歳でトップデビューを果たし、ブラジル全国選手権優勝に大きく貢献。2004年ポルトガルのポルトに約10億円で移籍。チャンピオンズリーグに2回出場し、スーペルリーガ、インターコンチネンタルカップのタイトルを獲得。同年トヨタ杯で来日し、優勝に貢献。2006年夏にドイツのブレーメンに入団すると、13得点と大活躍し、2シーズン連続でチャンピオンズリーグ出場権獲得に貢献、名実ともにチームの看板選手となる。同年プレーヤーが選ぶドイツ年間最優秀選手にも選ばれる。2009年夏にイタリアの強豪ユベントスに完全移籍。2010年ドイツのヴォルフスブルクに移り、2011年スペインのアトレティコ・マドリードに期限付き移籍し、欧州リーグ制覇に貢献。2012年古巣ヴォルフスブルクに戻る。一方、18歳でブラジル代表に初招集され、2003年4月対メキシコ戦でデビュー。2004年、2007年コパ・アメリカに出場。2008年北京五輪に出場し、銅メダルを獲得。173センチ、73キロ。利き足は右。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android