ジャッキー・ステファン アレクシ(英語表記)Jacques Stéphen Alexis

20世紀西洋人名事典 の解説

ジャッキー・ステファン アレクシ
Jacques Stéphen Alexis


1922 - 1961
ハイチの小説家,革命家。
独立革命指導者デサリーヌの子孫で、セゼールサンゴールからネグリチュード文学を、サルトルからは実存主義を、フローベールゾラからは批判的リアリズムを、ゴーリキとエレンブルグから社会主義を学び、独自の「驚異的リアリズム」を開拓した。1959年にハイチ人民統一党を創建し、政治活動の指導者として従事する傍ら、創作活動も続けた。デュバリエ独裁体制の官憲により逮捕、虐殺された。著書、「太陽将軍」(’55年)は日本にも紹介された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android