スイショウ(水松)(読み)スイショウ

百科事典マイペディア 「スイショウ(水松)」の意味・わかりやすい解説

スイショウ(水松)【スイショウ】

イヌスギとも。スギ科の落葉高木。中国南東部の水辺,沼沢地,河岸などにはえる。葉は幼木では扁平線形,成木短枝では鎌状針形,長枝では鱗片状となる。果実は頂生し長倒卵形で,鱗片は瓦が重なったようである。日本では暖地の植物園などでまれに植えられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android